旅人ななちゃんの起業・旅行・やや破天荒な日々のお話

同じ毎日を嫌い、楽しくスパイスある日々を残したブログ。旅行・ダイビング・勉強・パラレルキャリア色々やります♪ Twitter⇒  @sharotaro1(イチ)

花園神社の酉の市を見てきたよ👀✨日本の風物詩は維持したいですねぇ


スポンサードリンク

みなさんこんにちは。

夜神Nanaです。

 

今日は新宿の花園神社で年に2回行われる、酉の市に行ってきました👀

もう終わりかけの時間だったんですが、毎年見事な華やかさ✨

そもそも酉の市とは名物の縁起熊手が売られていて、新年の開運招福、商売繁盛を願い主には商売人が買うことが多いです。

実際はこんな感じで販売されています。

f:id:pocket-labor-consultant:20211121142151j:image

f:id:pocket-labor-consultant:20211121142154j:image

きれーい。変な華やかさではなく、純粋に神様に祈りをささげるスタイルは変わらず、豪華なものは目をひいちゃいますよね😊

 

Nanaも商売人の端くれとして買おうかなーとか思いましたが、思ったよりも高い・・・いいなーと思ったものは軽く一万円を超えており・・・👀💦

ということでぶらぶらと眺めることにしました。

売っている人とその場の雰囲気でおもったのは何とも言い難い、歌舞伎町の商売人のための場所なのかなと思うこともしばしば笑。

神社の中でタバコは吸っているし、見た目も少し怖いなーって。

どういう人が作っているんだろうと気になっちゃいましたね笑

 

現代ってどんどんデジタル化していてこういう昔の日本の良き文化がどんどん衰退しちゃってますよね。Nanaも新しい物好きではあるものの昔は昔の良きものとして残しておいてほしいなというタイプ。

 

ただ、こういうのも衰退させているのもNanaやこうやってスマホなどでblogを見ている方がなのだという視点も忘れてはいけません。

どういうことかっていうと、よく文房具屋や駄菓子屋がつぶれてコンビニがそこにできるたびに、「つぶれて残念だなぁ」「よく行ってたのになぁ」というセリフを耳にします。

一方で、その人の行動を分析してみると実におもしろく、一日必ず行く場所はとなるとたいていコンビニがトップになります。

そう、世の中は需要と供給に基づいて成り立っているわけなのです。

Nana自身もその分析通り、コンビニは1日2,3回は必ずいきます。そして必ず何かを買っていきます。仮に駄菓子屋があってもいくのは月に1回いって500円も使えばいいほうでしょう。

また、お休みの日も、これまでは町に出てぶらぶらしていたのが、スマホで動画を見て、一日を過ごしたりもします。

こうやってこれまでは外に出て行っていた経済活動がスマホ一つにすべて奪われたわけです。

スマホがすべて奪ったとはいうものの、今のスマホっていいやつだと10万円くらいして、ネット料金などのランニングコストも付き1万円。。。となると、自然と使えるお金は減って、使い方が変わるのも無理はないのかなーって個人的には思います。

 

もっと人生が明るい感じになるのはスマホって持たないほうがいいのかなぁ👀

 

#夜神Nana #シャローランド #新宿 #歌舞伎町 #酉の市 #花園神社 #綺麗な光景 #日本の良き文化 #商売繫盛 #熊手