旅人ななちゃんの起業・旅行・やや破天荒な日々のお話

同じ毎日を嫌い、楽しくスパイスある日々を残したブログ。旅行・ダイビング・勉強・パラレルキャリア色々やります♪ Twitter⇒  @sharotaro1(イチ)

ホワイト企業ゆえにやめる若者と疑問に思う中堅。。。正しいのはどちらか👀


スポンサードリンク

みなさん、こんにちは。

ななちゃんです。

 

さて、今日は周りでよく聞くニュースを取り上げました。

それは・・・ホワイト企業ゆえにやめる若者です。

ななの周りの友人もそうですが、転職に関して、ネガティブな考えが減り、むしろ

・企業は入ってみないとわからないから合わなきゃやめてOK

・長い将来を考えたら若いうちに成長の機会のない会社はやめてOK

 

といった具合に一度入ったらやめることは原則考えないという昔ながらのものだけではなく、ホワイト企業がいい!というわけでもなくなっていることに気づきました。

 

時は大転職時代に突入したのかもしれません。

 

ななとしてはうれしい限りです。

日本の企業体質はどうしても年功序列で膿がどんどんたまっていく構造になっています。これを上から打ち砕くのって実は不可能に近いんです。

理由は簡単で、構造を改革するのは上の仕事だけど、上が現状に満足しきっているので下が時代の流れを変えていくしかないんですよね。

 

そして残念ながら、会社にいたまま意見したとて上は簡単には変わりません。

だって楽したいくず人間に成り下がっていて、人から頑張ってないって言われると怒る不思議な動物になっているんですもん笑👀💦

 

なのでよくはないですが雇用を犠牲にして、その会社に危機感をあおるのは大事なことなのかなって思いますね。

それでもアラフィフくらいになると知ったこっちゃないってなるわけです。

 

なので肝心なのは30代の意識なんですよね。

役職も付き始めて給料も上がって、もう初任給くらいじゃなくなっているわけです。

その人たちが自分たちはいつでも辞めてやる!そのためにスキルアップするんだ!くらいの気概ならいいですが、もう40代、50代を見据えて消化試合くらいに考えていたらもう終わりですからね😢💦

 

こればかりは一人一人もそうですが、会社が普段からどれだけ将来を考えた組織づくりをしているかが重要になります。

社労士はそういった組織の構造作りもしたりしているのでいい会社、いい日本にしていくためにぜひ頼ってみてほしいですね😊✨

 

#ななちゃん #ホワイト企業 #早期退職 #ブラック企業ではない #楽が毒 #老害には天国 #若者には地獄 #会社に頼らない生活 #ノマド #副業