旅人ななちゃんの起業・旅行・やや破天荒な日々のお話

同じ毎日を嫌い、楽しくスパイスある日々を残したブログ。旅行・ダイビング・勉強・パラレルキャリア色々やります♪ Twitter⇒  @sharotaro1(イチ)

社労士試験の結果は如何に☺️足切り・選択・択一😢💦


スポンサードリンク

みなさんこんにちは。

ななちゃんです。

 

日曜は社会保険労務士試験でしたね、受験されたみなさま本当にお疲れ様でした。

毎年この季節になるといやーな記憶を思い出します。

そう、試験勉強に明け暮れていたあの頃を🥲

当時普通の会社員でしたから、早起きして勉強して、仕事して、仕事が終わったら勉強して、土日は勉強して・・・そういった毎日の繰り返しでした。

f:id:pocket-labor-consultant:20230829160618p:image

なな自身が合格したのはもうかなり前になりますが、当時の勉強法はというととにかく必死に勉強するという記憶しかありません。

ただ、資格を取った後の目標などがなかったので実際に上記に記載した勉強を毎日続けているかというとそれは否・・・で結構ダラダラしていました。

f:id:pocket-labor-consultant:20230829160628j:image

ですので、試験が1か月を切ると、え・・・・これをもう一年やるのか・・・という恐怖と闘っていたと思います。

 

ななが合格した時の勉強法は至ってシンプルで、限られた時間の中で、出る可能性の高いところだけを集中的に勉強する・・これに尽きると思っていました。

ですので、予備校に通うというよりは問題集を買って、重要そうなところを繰り返し勉強し、重要度が低いところは飛ばすといったざっくりした方法で取り組んでいたのを覚えています。

ただこの究極の切り分け判断が功を奏し、その年に合格を掴みとることができました。

おそらく、周りの受験生の話を聞いても勉強時間は圧倒的に短かったと思います。あと一つ何かが足りなかったら不合格になっていた可能性も十分にあるので人生はわからないもんだなぁと実感しますね🥺💦

日曜に受験をされていた方も自己採点をして同じような気持ちになっている方が数多くいらっしゃるかと思います。

余裕で合格した人、数点足りずに落ちた人、全くダメだった人、色々かと思います。

ななは偉そうなことは言えませんが、しっかり勉強したのに落ちた人はおそらく試験勉強という形ではされていないと思いますので、ぜひ勉強方法を再度見直して変えてみることをお勧めします。

社会保険労務士はとてもおもしろい資格です。

みなさまと情報共有できる日を楽しみにしていますね😊✨

 

#ななちゃん #社労士試験 #足きり #基準点 #再チャレンジ #選択 #択一 #行政書士 #副業 #ノマド