旅人ななちゃんの起業・旅行・やや破天荒な日々のお話

同じ毎日を嫌い、楽しくスパイスある日々を残したブログ。旅行・ダイビング・勉強・パラレルキャリア色々やります♪ Twitter⇒  @sharotaro1(イチ)

正社員と非正規社員🤔同じなのになぜ違う


スポンサードリンク

みなさんこんにちは。

シャロ―ランドです。

 

今日はこのニュースに憤りを隠せず述べていこうと思います。

守るのは正社員だけ! ワタミの「美談」の犠牲になった非正規の大量解雇(今野晴貴) - 個人 - Yahoo!ニュース

 

簡単に言うと

・単純作業ができるロボットを導入した

・アルバイト4人分の働きをしてコスパもいい!

・でも正社員だけは守るから安心してね✨

 

なーんて素敵な会社なんでしょう。

企業努力を怠らずその結果無駄になった人件費を削減できるという。

そう,投資家から見ればね。

でも社労士という視点から見るとやっぱりいただけません。

まず,人間を物として見てるところは否めないなと。

正社員と契約社員ワタミの社長は違いを示していますが,これって実は同じ社員なんです。契約期間を定めているのは会社であって社員は社員。

ほしいと思って会社が募集しているわけです。

やっぱり人の人生100年時代ということをよく考えて採用すべきだし,仮に契約期間満了で終了するとなってもこういう正社員だけは守るとか,逆から言えば契約社員なんて,契約満了したら知らねーよっていう取られ方をするような言い方をするのはいかがなものかと思います💦

 

シャローランドは契約社員とか派遣社員といった簡単に切れるという制度が好きではありません。

もちろん企業側が必要な理由もわかりますし,ある程度は容認すべきだとも思います。

自由競争の中でコストを落として利益をあげていくことは必要ですからね。

ただ,これを追求した結果,いきつくところは極端な貧富の差です。

競争力がなくなった企業やそこに属する社員はどんどん貧しくなっていくわけです。

こういう社会が果たして正しいのかというのは疑問があります。

 

もちろん今は国内で仲良く競争というわけにはいきません。

安い労働力が海外からどんどん入ってくる,しかも優秀な人材が。

こうなってくると常に努力をし続けるしかないわけです。

 

でもこれもある程度受け入れざるをえないのかもしれません。

社労士としてはある程度こういった現実を受け入れつつ,人が働きやすい社会を実現することに注力していくしかないのかなって思っています。

とりあえず少しでも心を明るくして頑張りましょう🙆‍♀️

気分転換に模様替えもいいかも笑

#シャローランド #契約社員 #非正規 #みんな社員 #会社は雇った責任を #使い捨てする会社は信頼されない #模様替え